ここでは、当社が行った土地再生により事業化された案件をご紹介いたします。様々な現場で様々な手法を取り入れ早期解決し事業化された案件ばかりです。
住宅用地だけにとらわれず、土地の持つパフォーマンスを最大限に活かすことを目的に再生開発しました。
![]() |
|
物件概要 | 地積793.81m2(240.12坪) |
![]() |
|
所有形態 | 土地・建物は12名の共有 |
![]() |
|
権利内容 | 借家権19軒(事務所・店舗) |
![]() |
|
事業形態 | 昭和43年に建築されたテナントビル すべての共有者から土地建物を購入し、 テナントの明渡し、ホテル用地として再生 |
![]() |
|
事業期間 | 土地建物取得から12ヶ月で事業終了 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | [1]法人所有地 地積3,370m2(1,020坪) [2]個人所有地 地積1,180m2(360坪) [3]生産緑地 地積890m2(270坪) [4]個人所有地 地積2,030m2(615坪) [5]個人所有地 地積1,150m2(347坪) |
![]() |
|
権利内容 | [2]借地権付建物(居宅・物流会社)の買収 [3]生産緑地の解除、宅地化 [4]老朽賃貸マンション(店舗・住居)の買収と明渡し [5]老朽貸家・借地権付建物 |
![]() |
|
事業形態 | 借地権付建物の買収、店舗、物流会社、 老朽賃貸マンションの明渡し 市立病院建設用地として再生 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積1,077.00m2(325.79坪) |
![]() |
|
権利内容 | 総戸数64戸 |
![]() |
|
事業形態 | 昭和52年に建築された賃貸マンション 2度の震災に被害を受けた旧耐震構造、 すべての入居者を明渡し、分譲マンション用地として再生 |
![]() |
|
事業期間 | 土地建物取得から8ヶ月で事業終了 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積3,881.11m2(1,174.03坪) |
![]() |
|
権利内容 | 建物所有者19件 借家権5件 |
![]() |
|
事業形態 | 借地権付の底地と老朽貸家を相続された事案 相続人の依頼により賃貸契約管理業務を受託 建物を順次買収、すべての借家人を明渡し、 建物を取壊し後、分譲マンション用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手から借地権付建物の取得、貸家明渡し、建物取壊しまで18ヶ月 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積282.47m2(85.44坪) |
![]() |
|
権利内容 | 住居15軒・店舗1軒・倉庫2軒 |
![]() |
|
事業形態 | 昭和48年に建築された店舗付き賃貸マンション すべての入居者を明渡し、分譲マンション用地として再生 |
![]() |
|
事業期間 | 土地建物取得から13ヶ月で事業終了 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積165.58m2(50.08坪) |
![]() |
|
権利内容 | 店舗1軒 マンション住居27軒 |
![]() |
|
事業形態 | 事業者の依頼により、土地建物を取得、 すべての借家人を明渡し、建物を取壊し後、 歩行経路として再生 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手から取得、明渡し、建物取壊しまで15ヶ月 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積1,680.00m2(508.20坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借家権16軒(クリニック・学習塾・事務所) |
![]() |
|
事業形態 | 昭和49年に建築されたテナントビル クリニック・学習塾・事務所などすべてのテナントを明渡し、 分譲マンション用地として再生 |
![]() |
|
事業期間 | 土地建物取得から14ヶ月で事業終了 |
![]() |
|
分 譲 | エスリード株式会社 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積1,279.33m2(387.00坪) |
![]() |
|
権利内容 | 土地所有者6名+大蔵省近畿財務局 建物所有者3名 借家権5名 |
![]() |
|
事業形態 | 築後50年以上経過した老朽貸家、借家人付きで 土地建物を順次購入、すべての借家人を明渡し 建物を取壊し後、分譲マンション用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手から取得、明渡し、建物取壊しまで9ヶ月 |
![]() |
|
分 譲 | エスリード株式会社 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積733.88m2(221.99坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借家権4件 |
![]() |
|
事業形態 | 築後50年以上経過した老朽貸家、借家人付きで土地建物を購入、 全ての借家人を明渡し、建物を取壊し後、分譲住宅用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手から貸家明渡し、建物取壊しまで8ヶ月 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積1,324.00m2(400.51坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借家権11軒(長屋住宅) |
![]() |
|
事業形態 | 老朽貸家の明渡し、 店舗・収益マンションに建替え |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より明渡し完了まで5ヶ月〜解体工事〜新築工事 合計12ヶ月で竣工引渡し |
![]() |
|
施 工 | 大和ハウス工業株式会社 |
![]() |
|
事業主 | 一般オーナー |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積2,366.10m2(715.74坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借地権2軒 借家権15軒(長屋住宅) |
![]() |
|
事業形態 | 土地建物を現状のまま買取り、借家権は明渡しの後、分譲マンション用地 として再生開発・借地権者に対し底地を売却 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より事業終了まで5ヶ月 |
![]() |
|
事業主 | 株式会社さくら不動産 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積2,150m2(650.98坪) |
![]() |
|
権利内容 | ロードサイド飲食店1軒 |
![]() |
|
事業形態 | ・土地建物を購入後、飲食店の解約退去に伴い建物取壊し ・コンビニエンスストア出店により収益物件として再生 |
![]() |
|
事業期間 | 購入後6ヶ月で再生 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積2,047.11m2(619.25坪) |
![]() |
|
権利内容 | 店舗テナント14軒 住居10軒 区分所有4軒 |
![]() |
|
事業形態 | ・土地建物を現状のまま買取り、店舗テナントおよび住居の明渡し ・区分所有の買収後、事業用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より事業終了まで6ヶ月 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積798.71m2(241.60坪) |
![]() |
|
権利内容 | ショッピングセンター 借家権11軒(店舗・事務所・医院) |
![]() |
|
事業形態 | 老朽店舗の明渡し、退去完了後は分譲マンション用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より事業終了まで6ヶ月 |
![]() |
|
事業主 | 株式会社アービング・株式会社アイディーユー |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積3,966.90m2(1,199.98坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借地権3軒 借家権56軒(長屋住宅) 他人地1軒 |
![]() |
|
事業形態 | ・400坪を貸家明渡し業務、明渡し完了後は収益マンションに建て替え ・800坪を現状のまま購入、明渡し完了後は分譲住宅用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より事業終了まで6ヶ月 |
![]() |
|
事業主 | 有限会社サンあい 東邦ハウジング株式会社ほか |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積823.13m2(248.99坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借家権(長屋住宅)13軒 |
![]() |
|
事業形態 | ・築後70年の老朽貸家、借家人付きで土地建物を購入 ・すべての借家人を明渡し、戸建住宅用地として再生開発 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より事業終了まで6ヶ月 |
![]() |
![]() |
|
物件概要 | 地積2,514.60m2(760.66坪) |
![]() |
|
権利内容 | 借家権(賃貸マンション)19軒 借家権1軒(長屋住宅) |
![]() |
|
事業形態 | 老朽賃貸の入居者を明渡し。退去完了後は本社事務所 および収益マンションに建て替え。 |
![]() |
|
事業期間 | 交渉着手より明渡し完了まで3ヶ月 |
![]() |
|
施工 | 積水ハウス株式会社 |
![]() |